療育プログラム|児童発達支援や放課後等デイサービス|元気ッズ!

  • HOME
  • 療育プログラム|児童発達支援や放課後等デイサービス|元気ッズ!

療育方針

子どもの発達を5つの領域(健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性)に分け、

個別プログラムや集団学習などの複数のカリキュラムを組み合わせて支援を行います。

活動スケジュール

登所(送迎車でご自宅・学校等へお迎え、保護者様のお送り)

始まりのあいさつ

学習(宿題、課題トレーニング)

個別指導(学習、SSTトレーニング)

集団活動(SST、リトミック、運動、ヨガ、レクリエーション)

おやつ(調理活動で手作りすることもあります)

自由活動

片付け、帰りのあいさつ

降所(送迎車でご自宅にお送り・保護者様のお迎え)

児童発達支援

コミュニケーション支援

言葉の習得が苦手なお子様に、絵カードやフラッシュカードを使った学習や、リトミックでの歌やリズム遊びを通してコミュニケーション支援を行います。

自立支援

排泄トレーニング、手洗い、着替え、かたづけなど日常生活に必要なスキルを身につけられるように支援いたします。
また、運動やレクレーション等、他の児童と一緒に活動することでともに行動し、力を合わせて取り組むことを覚えます。

学習支援の準備

線引きや線なぞり、ひらがな学習、型はめやパズル等、就学に向けた学習支援を行います。また、紐通しやボタン、ファスナーの練習等、手指の巧緻性や目と手の協応動作の向上を目指したトレーニングを行い、就学後に必要なスキルが身に着くよう、支援いたします。

放課後等デイサービス

学習支援

学校の宿題の指導に加え、個々の段階やニーズに合わせた課題学習を通して、苦手克服をサポートします。

日常生活支援

個別・及び集団でのSSTを行い、学校や社会で必要なソーシャルスキルを養います。また注意力・集中力を高める聞き取りトレーニングや、大繩・ドッジボール・ビーチバレー・ヨガ等の運動、レクリエーション等、皆で一緒に活動することによって社会性やコミュニケーション能力を高めます。

リトミック

リトミック

元気ッズ!では、積極的にリトミック(音楽療法)を療育に取り入れています。
音楽で楽しく遊びながら子どもたちの持っているあらゆる能力を引き出すための教育です。
楽しく音楽と触れ合いながら基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にもこれから受けるであろうあらゆるスキルを十分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つための基礎造りをする療育です。
障害を持つ児童が自ら音にふれ、リズムに合わせて身体を動かしたり打楽器で合奏をしたり、音の持つ意味を理解して行動したり、音楽に合わせてゲームをするなど、楽しく効果的に療育ができ、感性も磨くことのできる学術的に確立された療育メソッドです。
日本音楽療法学会認定の音楽療法士で夙川学院短期大学・滋賀短期大学非常勤講師の朝野典子先生をスタッフに迎え、週1回程度のグループセッションを行います。

リトミック

食育

一緒に材料の買い物に出かけたり、食べ物や食材のことを学んだり、一緒に簡単なおやつを作ったりしながら、食べることへの興味を高め、食べる楽しさ、美味しいものへの喜びを知ることで、偏食を少しずつ改善できるように指導いたします。

食育

お問い合わせ

施設に関してのご質問・お申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。
また、当施設への直接のお問い合わせは
下記からお願いいたします。

TEL 06-4305-7120

お問い合わせ